多汗症のセルフチェック
手・足・ワキ・頭・顔からの過剰な汗が気になるという方は、一度セルフチェックをしてみて下さい。
その過剰な発汗が原因不明で6か月以上続いている状態で、かつ以下の6つの項目のうち、2項目以上に当てはまるという方は、多汗症である可能性があります。
過剰な発汗を自覚したのが25歳以下である | 過剰な発汗の部位が左右対称である (両手、両わき、両足など) |
寝ている間は発汗が止まっている | 家族に多汗症者がいる |
1週間に1回以上は多汗による弊害や不快を感じる (手汗で紙が濡れる、足汗で歩くときにすべるなど) |
日常生活に支障が出ている (衣服が汗で濡れる、タオルが手放せない、人と手を繋げない等) |
多汗症の症状レベルチェック
多汗症の症状レベルは1~4に分かれます。
1.発汗は気になる量ではなく、日常生活においても支障が全くない。
2.発汗を我慢することができるが、日常生活においてたまに汗が邪魔になる。
3.発汗を我慢することがほとんどできない。日常生活においても度々汗が邪魔になる。
4.発汗を我慢できない。日常生活に汗による支障が出ている。
レベルが3または4は重症の指標となります。
参考文献:原発性局所多汗症診療ガイドライン 2015 年改訂版